
こんにちはー。たけぼうです。
いつもブログ読んでくれて本当にありがとうです!
今回は人によっては「グーグルアドセンスとアフィリエイトをやめると道が開けるよ」っていう話をさせてもらいます。
アドセンスとアフィリエイトの否定ではありませんので、その点ご理解くださいね!
アドセンスとアフィリエイトをやめると道は開ける

おい、たけぼう。お前はアホなのか?ブログ運営するのにアドセンスもアフィリエイトもやらねーらしいじゃねえか??

そうだね。私はその2つで上手くいかなかったからね。そっちの才能は無かったんだよ。

いやいやいや、あり得ねえな!ブログにはその2大システムは付き物だろうが!「アドセンスとアフィリエイトは止めなさい」って言ってるブロガーは見た事ねえぞ。

まぁ確かにね。その2つを使って上手くいくならそれでいいんだよ。それが向いているって事なんだ。でも成果が出ない人の為に、今回は私の方法を解説しようと思うよ。

・・・期待してるわよ。

だ、誰だお前!?
アドセンスとアフィリエイトは誰もが参入しやすい反面、競争がきつい。
グーグルアドセンスとアフィリエイトっていうのは、優れたシステムです。
超優良システムなのは間違いありません。
アドセンスはアクセスさえ集まれば、あとはそこに広告貼っておくだけで収益化出来ます。そしてアフィリは大企業の商品を紹介出来るので、自分で商品作ったりせずに済みます。
どこの誰だか分かんないような人が作った商品よりも、そりゃ大企業の商品紹介した方が読者さんは安心して買い物出来るってもんですからね。
もうメリットばかりなんですよ。
確かにアドセンスは収益化考えずに済みます。アフィリも商品作らずに済みます。一見初心者さんでも参入しやすい感じがします。
でも中々アドセンスの審査に合格しなかったり、合格してもアドセンス狩りに合ってしまったり、予期せぬ事でぺナルティを受けて広告止められたり、けっこうな困難があるんですよね。
で、アフィリエイトも稼げるジャンルと自分の興味とか経験が合致してこそ稼げるわけで、保険とか英語とかプログラミングとか、美容とか発毛とか、そういう記事が書けないと大きく稼ぐのは難しいです。
運良くそういう記事が書けたとしても、待っているのはSEO合戦。

それってイバラの道じゃないかな?

悔しいけど、ちょっと当てはまるような・・・。でもよ、やっぱりブログっつったらアドセンスとアフィリだろうが!みんなそうやって必死になって頑張ってんだよ。そういうもんじゃねえのか!?

そうだね。過去の私もそうやって頑張ってたしね。でも私が思うに、アドセンスやアフィリエイトにこだわる余り、自分の特性や個性を活かせていない人ってとても多いと思うんだよ。

そうか?みんな個性的なアバターとかヘッダーとか作ってんじゃねえか?

いや、そういうのじゃなくて。例えばとしみつ君は人に教えたいノウハウとかあるかい?

あん?そうだな・・・。初心者でもハチロクでドリフトする方法とかかな。苦労して発見した方法があるんだぜ!

としみつ君は元走り屋だからね。で、ドリフトのアフィリエイト商品ってあると思う?

あるわけねーだろ! もうニーズだってねえよ。走り屋は絶滅しそうだし。

そう、アフィリエイトの商品無いんだよ。だから自分で作っちゃえばいいのさ。ニーズはまだあるかもしれないよ。何事も実験だよ。
人がやらない事を色々試してみるのが重要
初めから「ニーズが無い」「売れるわけがない」と決めつけないで、色々と試してみる事が重要なポイント。
私はヘアーサロンを営んでいますが、ヘアーカットの技術だって色々試して失敗して習得しました。何年もかけて。
趣味のジャズピアノのアドリブも全く同じで、膨大な時間をかけてメロディの組み合わせとかを色々試して、ようやくアドリブが出来るようになるんですね。
ダメだったらダメでいいんです。
「あ、これやったらダメなんだな」ていうのが分かります。(これが本当に大事)
でも多くの場合、失敗にこそヒントが隠されています。自転車の乗り方もそうですよね? 「膨大な時間をかけて楽しく実験する」これに尽きるんですよね。
あと、「色々試して芽が出て来た物をそのまま育てる」っていうのも鉄板な方法。

そうか、じゃあドリフトのノウハウを「note」で売ってみるかな?

それもいいんだけど、集客は自分のブログでしないと中々売れないよ。「note」のサイトを見る属性の人達の中に走り屋は殆どいないだろうからね。それに「note」は手数料20%前後取られるんだ。自分でPDFとか動画にまとめて販売すれば利益率はかなり良くなるんだよ。

・・・マジか。利益が大きいのはいいじゃねえか。車のパーツはamazonで紹介しつつ、オリジナルのコンテンツ販売もアリかもな。

そういう事よ。

・・・だから誰なんだよ、お前はっ!?
アドセンスとアフィリエイトをやめると道は開ける さいごに
みんなと同じ事をしていたら、みんなと同じだけ苦労します。
多くの人達とは反対の事をするっていう事は、本当に大事な事だと思います。誰もやらない事、普通じゃない事を試すという事をぜひやってみてください。
同一線上の勝負は絶対にするべきではありません。才能や経験のある人、根性のある人には中々勝てないからです。
アドセンスやアフィリエイトで上手くいくのなら、それでいいんです。上手く行く人はそれが向いているという事です。
でもその2つをメインにして上手くいかないのであれば、メインをご自分のコンテンツにしていみるといいですよ。アフィリエイトは完全にやめなくてもおまけぐらいにして。
では最後まで読んでくれてありがとうございます!感謝します!
たけぼう