
ども、たけぼうです。
一応、自分の店もオープンから約半年で、ギリギリ生活費を稼ぐ事が出来るようになりました。
応援してくださった方、ご来店してくださったお客様には、本当に感謝としかいいようがありません。
私のビジネスが軌道に乗るまでのストーリーはこちら。
起業後、軌道に乗るまで約半年。これは早いのか遅いのか?
起業後、事業が軌道に乗るまでの期間は業種にもよりますし、商品やサービスの質、集客力にもよると思います。
私が今言えるのは、商品やサービスがその他の競合より勝っているのであれば、いつかは必ず事業は軌道に乗るという事です。
私も一喜一憂してばかりでしたが、少しづつ少しづつビジネスは軌道に乗っていくので大丈夫です。
ただ、軌道に乗るまでの運営費や生活費がどこまで持つのか、という事も忘れてはならないと思います。
運営費や生活費が半年分しかないのであれば、半年で事業を軌道に乗せなければなりませんし、1年分あるのであれば1年で事業を軌道に乗せるしかありません。
その為にはまずビジネスの土台からしっかりと見直して、その他大勢から抜け出せるような「魅力的な世界観」を考えておく事が本当に本当に大事で、それを作っておけば集客というのがとても楽になってきます。
お客さんを惹き付ける「魅力的な世界観」があれば集客が楽になりますし、いざ広告を出してもその効果が数倍、数十倍になると言っても言い過ぎではないと思います。
以下の記事はブログ運営について解説していますが、当然実店舗のビジネスにも当てはまりますので、良かった読んでみてくださいね。
上記の「魅力的な世界観」についてです。コンセプトと言ってもいいかもしれません。
起業前、直後の集客が事業を軌道に乗せてくれる
私の店の場合、オープン当初の8月から1月くらいまでは本当に胃が痛くなる思いでした。
しかしやるべき事をしっかりやって、値段以上のサービスを心がければ、きっとお店は軌道に乗るものだと、今確信しています。
そしてスタートダッシュは本当に大事だなと思います。オープン前の集客を完全に無視していたので半年かかってしまったのだと思います。
オープン時にそれなりに集客が出来ていれば、口コミの効果ももっと大きな物になっていたと想像出来るからです。
例えば5人に1人がお店の事を周りの人に紹介してくれるとしたら・・・
お客さん30人だと ⇒ 6人が口コミを起こしてくれます。
お客さん150人だと ⇒ 30人が口コミを起こしてくれます。
やはりスタートダッシュは超重要ですね。ビジネスが軌道に乗る時間が、まったく違ってきますよね。
起業後、軌道に乗るまで さいごに
では、いつ更新出来るか分かりませんが、今後とも宜しくお願いいたします。
自分の店でやってきた集客や営業のコツは、他の記事にけっこう書かせて頂きました。集客に行き詰まっている場合、読み返して頂けると嬉しく思います。
それから集客ノウハウ的な物は全部こちらにまとめてあります。
このブログは「ブログ運営」についての記事もありますが、殆どビジネスの原理原則やノウハウについて書かれていますので、ぜひそういった記事も読んでみてください。
ご相談やご質問は、遠慮なくご連絡くださいね。(^-^) 48時間たっても返信が無い場合は、迷惑メールボックスをご確認してみてください。
ではまた!
1日6人平均です 胃が痛いです カット専門店です ブローも行っています 誕生日に来店で半額のサービスしています 今日日曜日のお昼なのにまだ1人です 定期的にチラシ打つつもりです もう二回は打ちました 初めはこんな感じなのでしょうか?ちなみに個人経営で1人でやっています 宜しくお願い致します
たかさん、お返事が遅れてすいませんm(_ _)m
初めはそんな物ですよ。1人営業のスタートで6人はいい方です。
私は初月30人くらいしか来ていません(笑)
数ヶ月単位でみればきっと大丈夫です^^