
ども、たけぼうです。今回は凄いテクニックをこっそり伝授します。
まず、何度も何度でも言わせてもらいますが、まずはあなたの店の理念とコンセプト。これが無ければ、コピーライティングを学んでもお客さんを動かす文章は書けません。理念(信念、想い)があるから、中身のあるホームページが出来るんですね。
さて、いい文章を書けた、魅力あるホームページが出来た、と思っても、次に立ちはだかるのは、SEOという巨大な壁。SEOとは、検索エンジンの検索結果の上位表示。
そうです、この壁が越えられなくて、ぼったくりのホームページ作成業者に50万円とか、100万円とか、訳の分からない高額な料金を支払う事になる訳です。でも少しだけ勉強すれば、業種によってはそんなに難しくないんですよ。
上位表示は。アメブロで30記事も書けば簡単に表示されますしね。力技でも何とかなっちゃうんです。明日以降、検索結果の上位表示方法の動画も公開予定ですが、その前に、今日公開したホームページの動画を復習です。
さらっと、ズラシのテクニックをしゃべっている箇所があります。実はアレって超重要なポイントです。例えば、さいたま市美容院、というキーワードが超激戦区だとします。で、そこで勝負したらダメなんです。業者には勝てないですから。
少しズラすんです。狙いを。
例えば・・・さいたま市のグルメ情報をブログで書くとかどうでしょうか?女性でしたら、ランチとかよく行くはずですから、写真を撮っておいて毎回ブログにアップするんですよ。(ランチの記事なので苦ではないと思いますし。)
それで、「さいたま市ランチ」というキーワードで上位表示を狙う。
ランチ好きの女性のアクセスが集まって、そのブログ記事を女性達は読む。でもそのランチの記事は、実は美容室のブログの記事だった。女性は誰でも髪を切る生き物です。
そのブログに魅力的なコンセプトや自己紹介、お客様の声があったとしたらどうでしょうか?来店してくれますよね?正攻法では攻めてはいけないんです。だってライバルがいるから。時間もかかるし、お金もかかる。
私が思いついたのは、「地名+ラーメン」でした。
まあ、あまりラーメン食べに行けてないので、ラーメン記事が更新出来ていないんですが、4記事くらい書いたら検索結果の2ページ目まで簡単に
上がって行きましたよ。(追記:現在は1ページ目です。)
月間1500人くらいの人が、「地域名 + ラーメン」で検索しています。「地域名 + 1000円カット」だと月間50人。「地域名 + 美容室」というキーワードは、確かに激アツキーワードです。俗に言うと「今すぐ客」です。最も来店しやすいキーワードです。
しかしですね・・・・ズラシのテクニックを使うと、美容室を探している人以外の、超大勢の見込み客にアプローチ出来る訳なんです。 50人 VS 1500人 もちろん50人の方が濃いアクセスなんですがそれでも1500人ですからね。30倍の人に宣伝できるのは凄い事です。
サロン系の店舗の強みって、ここにあるんですよね。誰でもお客さんになってしまう可能性があるという・・・。
なので、人が大勢集まっているところから道を新たに作って、あなたのお店のホームページに流してあげるという事。
ではでは!