私が個人店舗の集客でアドバイスするのは、とにかくまずはホームページを作りましょう!という事ですが、もちろん普通に作っただけではまるで効果はありません。
初めにビジネスの戦略を練って土台を作ってから、後はそれを文章にしていくのがホ
ームページ作り。そしてそこに色んな手段を使って人を集めるだけです。
今日はそんな手段の1つ、集客効果を倍増させる「エキテン」についてご説明します。
エキテンとは?なんぞや?
店舗を経営している人なら「エキテン」は有名過ぎるサービスですが、まだ知らないという人もいるかと思いますので、軽くご説明しますね。
エキテンとは一言でいうと、国内最大級の「店舗口コミサイト」です。グーグルなどの検索エンジンにも強く、どのジャンルでもエキテンは上位に表示されています。
なのであなたも目にした事があるかと思います。すでに登録している人もいるかもしれませんね。しかし、ただ単にお店の紹介を載せているだけでは効果は出ていないはずです。
エキテンにお店の紹介を載せただけでは効果はない
エキテンは有名な口コミサイトですので、あなたの地域の同業者さんも登録してアピールしているでしょう。
そして人気のあるお店は口コミが沢山ついて評価が高いはずです。そして面白いのは1人のお客さんが評価5を付けても、その店の評価が5になるわけではないんですね。
これはエキテン独自の計算式で評価を決めているので、詳細は分からないんですが、そう簡単には高評価は付かないという事です。(だいたい3.5くらい)
つまり自作自演や、お客さんに頼みこんで口コミを書いてもらって効果は無いという事です。
もちろん口コミがまったく無いよりは、1つでもあった方がいいんですけどね。例えばネット通販のアマゾンでもレビューがまったくない商品は中々売れないそうです。
もちろんいい商品なら、自然と口コミやレビューは多く付くので、その口コミを読んだ人の購入率は上がり、どんどん売上は上がるという事ですよね。
何が言いたいかというと、もうこれは繰り返しになりますが、ビジネスの土台はしっかりしているのか?という事です。
理念(想い)やコンセプト、お客さんのターゲティング、などがしっかり決まって、クオリティの高い商品やサービスがあれば、絶対に口コミは増えるはずなんです。
サービスの差別化は出来ているか?
簡単に一言でいうとこれですよね。そう、差別化です。エキテンを利用しようとしても、同業者さんが沢山登録しています。
その中から、あなたの店舗を選んでもらう理由はしっかりあるのか?という事です。ありきたりの文章になっていないか、ありふれた店舗画像を使っていないか?という事です。
店の外観や内装も大事ですけど、笑顔のスタッフが映っているだけでも効果は違うはずです。
そして最も大事な文章。これは何を書いたら分からない!という人が多いと思いますが、そういう場合はお店の想いやコンセプトが曖昧になっているケースがほとんどかと思います。
私の店もオープン当初はそれらが曖昧で、まったくいい文章なんて書けなかったから分かるんですけど(^_^;)
想いやコンセプト、どういった層のお客さんを集客していくのかが、はっきり決まっていれば、文章なんてすらすらと書けるもんなんですね。
もちろん、ありきたりなコンセプトじゃその他大勢に埋もれてしまうのは言うまでもありません。それらを踏まえた上で下記をお読み頂き、エキテンを利用してみてくださいね。
↓ エキテンの詳細、無料登録はこちら
WEB集客0円【エキテン】
エキテンの2つの効果、メリット、デメリット
まずエキテンの最大の効果は2つあります。まず1つはSEOにめちゃくちゃ強いという事。(SEOとは検索エンジンの上位表示と考えてくださいね。)
これはあなたのお店のHPが、グーグルで上位表示出来ていなくても、エキテンは必ず上位1~2番目に表示される事が多いので、集客の入口になるという事です。
はっきり言って、あなたのお店にHPが無くてもエキテンから新規のお客さんが来てくれる事は可能なんですね。もちろんHPがあった方が効果は倍増しますが・・・。
そして、もう1つの効果は口コミです。集客において事実上「最強」のツールが「口コミ」ですから、これが集めやすいというのはとてもつもなく大きいんですね。
あなたがネット通販で、購入の最後の決めてになるのは何ですか?旅行に行く時に比較サイトを観て、最後の決めてになるのは何ですか?
そう第三者による「口コミ」です。ネット上だけでなく、知り合いから「あそこの店はサービスがいいよ!」って言われたら、それに勝さる来店理由はないはずです。
お店のHPやブログの中にお客さんの感想があっても、それはサービス側が意図的に作れるものなので、効果はそれほど強くはないんです。
なので第三者的なサイトである、エキテンの口コミはわりと信用されやすいんですね。という事から、お客さんが最後に判断するのはエキテンの口コミという事になります。
来店について悩んでいるお客さんの背中を押してくれるのが、エキテンの口コミという事になります。
それからエキテンのデメリットですが、あなたの店で何か大きな失敗やクレームがあったら、それを口コミに書かれてしまう可能性もあるという事です。
そこだけ注意しておきましょう。日頃からしっかり営業していれば何の問題もありませんが。
エキテンの効果を倍増させる裏ワザ
まあ裏ワザというほど後ろめたいものではないんですが、効果のある方法をご紹介しましょう。
それはあなたの店の目立つ所に、「投票ボタン」的なものを作って、お店のサービスが気に入ってもらえたら、ぜひ感想を書いてください!とアピールするんです。
もちろん投票ボタンはエキテンにリンクさせます。本当にお店のファンなら書いてくれる人は確実にいますよ。
私が以前勤めていたサロンでもやっていましたね(笑)。営業時間の確認とかで常連さんでもHPは見てくれますから、チャンスはけっこうあると思います。
あとはエキテンに限らず、SNSを使ってリツイートやシェアをお願いしたり、逆にSNSで感想を書いてくれた人いたら、すかさずそれを自分から拡散するのもいいですよね。
常連さんの周期が短くなったり、新たなキャンペーンも告知出来ます。
エキテンまとめ
色々と書いてしまいましたが、とにかくエキテンに登録する前にもう一度、ご自分のお店の「売り」を思い出してください。
想いやコンセプトが曖昧なら考えましょう。それが差別化になります。他の店にはない何かです。
それが決まったらあとはエキテンに登録です。もちろん無料ですので、ぜひお試しくださいね。
↓ エキテンの詳細、無料登録はこちら
WEB集客0円【エキテン】
====================
初月売上たったの3万円。家賃すら払えないどん底だった過去の私は「人を惹き付ける文章術」を使った手書きチラシとホームページで、新規客60名以上を集める事が出来ました。
もし過去の私がこの方法を知らなかったら、お店は軌道に乗らず廃業していた事でしょう。
ぜひあなたも「人を惹き付ける文章術」を知って、ご自分のお店をさらなる繁盛店にしてきましょう。
1ヶ月で新規客67名来店の詳細はこちら↓金なし人脈なしの私が、月67人新規客を集めた秘密とは?